Entries
アデレードは先週から、異様な暑さに見舞われています。
もう3月(日本でいう9月?)だというのに・・・・・
日本での夏の暑さってのは、湿気が高くて、いわゆる「うだるような暑さ」
で、がまんをすれば耐えられると思うのですが、
こちらのこの暑さは、危険な暑さ です。
長時間直射日光に当たっていると、命の危険を感じます。
帽子、サングラス、サンスクリーンは外出時には必須な状態です。
1月、2月にも40度近くの日々がありましたが、
1週間程度で落ち着いていました。
それが今回、2週間以上続くようなんです。
他のオーストラリアの地域もいっしょなのかしら?と
各都市の今週の天気予報を比較してみましたよ。
いずれも2008年3月9日(日)から15日(土)までの予報です。
(数字が小さくなってしまってすみません)↓









ちなみに各都市がどこにあるのかは下の地図を見てください。

以上、http://www.weatherzone.com.au/ より
これを見ると、今週アデレードは、なんとアリススプリングスより暑い!!
それも、赤道により近い、ケアンズやダーウィンよりも格段に暑い!!
メルボルンも高いかな・・・でも、やはりアデレードは異常です。
いったい何ざんしょ(残暑 笑)・・・・・・・・・・・・・・
もう3月(日本でいう9月?)だというのに・・・・・
日本での夏の暑さってのは、湿気が高くて、いわゆる「うだるような暑さ」
で、がまんをすれば耐えられると思うのですが、
こちらのこの暑さは、危険な暑さ です。
長時間直射日光に当たっていると、命の危険を感じます。
帽子、サングラス、サンスクリーンは外出時には必須な状態です。
1月、2月にも40度近くの日々がありましたが、
1週間程度で落ち着いていました。
それが今回、2週間以上続くようなんです。
他のオーストラリアの地域もいっしょなのかしら?と
各都市の今週の天気予報を比較してみましたよ。
いずれも2008年3月9日(日)から15日(土)までの予報です。
(数字が小さくなってしまってすみません)↓









ちなみに各都市がどこにあるのかは下の地図を見てください。

以上、http://www.weatherzone.com.au/ より
これを見ると、今週アデレードは、なんとアリススプリングスより暑い!!
それも、赤道により近い、ケアンズやダーウィンよりも格段に暑い!!
メルボルンも高いかな・・・でも、やはりアデレードは異常です。
いったい何ざんしょ(残暑 笑)・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト
コメント
[C345] 同感です!
- 2008-03-09 20:38
- 編集
[C346] siorinさんへ
え!?エアコンがない頃、人が死んでたんですか?ぎょえ~~~~~
私はこの暑さは、最近の温暖化のせいだと思ってたんですが、昔もそうだったんですかね??じゃあ、やっぱアデレードはこうなんだって、あきらめるしかないんですかね~~
危険、と言えば、こういう時の火事は危ないですね。気をつけないといけないですね。
私はこの暑さは、最近の温暖化のせいだと思ってたんですが、昔もそうだったんですかね??じゃあ、やっぱアデレードはこうなんだって、あきらめるしかないんですかね~~
危険、と言えば、こういう時の火事は危ないですね。気をつけないといけないですね。
- 2008-03-09 22:54
- 編集
[C347] 異常ですよ!!
3月にもなってこの暑さは異常です!!
今日なんか40度を超えたでしょ? シャレになりませんよ。 一体いつまで続くのやら・・・
お蔭で日本語学校の運動会は延期、来週もどうなるか分かりません。 子供は楽しみにしていたのに・・・
今日なんか40度を超えたでしょ? シャレになりませんよ。 一体いつまで続くのやら・・・
お蔭で日本語学校の運動会は延期、来週もどうなるか分かりません。 子供は楽しみにしていたのに・・・
- 2008-03-10 03:50
- 編集
[C348] 二子山さんへ
普通、運動会って、季節のいい頃にやるんだけどね~(^_^;)。困りましたねぇ。
うちのイーヴィーの学校では、先々週1週間、とーっても寒い日々にプールがあって、みんな震えていたみたいですよ。今週あったらどんなに良かったことか(笑)。
なんでこんなに極端に暑くなったり寒くなったりするんでしょうね。アデレードに気象予報士の人がいたら聞いてみたいわ!
うちのイーヴィーの学校では、先々週1週間、とーっても寒い日々にプールがあって、みんな震えていたみたいですよ。今週あったらどんなに良かったことか(笑)。
なんでこんなに極端に暑くなったり寒くなったりするんでしょうね。アデレードに気象予報士の人がいたら聞いてみたいわ!
- 2008-03-10 13:59
- 編集
[C352] cherryさんへ
そうなんです、まだ真夏なんですよ、アデレードは。明日やっと30度に下がってくれるみたいですけど・・・
ケアンズは熱帯雨林気候だから、こっちの地中海性気候とは違うんですよね~、確か今は雨季とか?でもcherryさんが書かれていたように、かえって雨が降りすぎても大変ですよね。
ケアンズからアデレードまでパイプラインを作って、ケアンズの雨をポンプでアデレードまで送れないものですかねぇ?(←無理 笑)
ケアンズは熱帯雨林気候だから、こっちの地中海性気候とは違うんですよね~、確か今は雨季とか?でもcherryさんが書かれていたように、かえって雨が降りすぎても大変ですよね。
ケアンズからアデレードまでパイプラインを作って、ケアンズの雨をポンプでアデレードまで送れないものですかねぇ?(←無理 笑)
- 2008-03-17 13:30
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
[T7] 冷房を求めて
今日は義兄の誕生祝いで、朝食会に行ってきた。
夜更かし(自分が悪い)で、朝早起きだよ。
会場は某レストランである。
秋が来ると云うの...
- 2008-03-17 00:05
- From Adelaide(アデレードより)
- トラックバック URL
- http://evejohnny.blog55.fc2.com/tb.php/188-f71fc28b
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
なんせ、屋外にいても暑すぎて、水を飲まないと頭痛がしてくる。
外に出ると、数秒でも唇が痛い。
マスクして出て行かないといかんか? と思うぐらい。大体、日本でも夏は外に出ると肌がひりひりしていたくらいなので、こっちではもう……。
(それでも色黒になったと云われる)
最近では毎日、人が死んでもおかしくない。と云っています。
すると旦那。
エアコンがなかったときは、夏場に老人が死んでいた、と云う。
やっぱり……
暑さで人死ぬって、あり得るんだとこっちに来てから身をもって感じてます。